本文へスキップ

Nakayama is in between Narita And Haneda International Airport

八坂神社|永井荷風の断腸亭日乗にも登場する緑豊かな神社

八坂神社(印内)の鳥居八坂神社(印内)の参道 八坂神社(印内)の境内八坂神社(印内)の本殿
八坂神社については、永井荷風の日記「断腸亭日乗」昭和22年2月9日に記載されています。八坂神社の入口は狭く、鳥居も大きくはありませんが、境内はとても広々とし、こんもりとした大きな公孫樹の木の聳える後ろに美しい稜線の屋根が特徴の本殿が覗いて見えます。向かって右隣に補陀洛山光明寺本殿と千手観音をお祀りしているお堂が建っています。お堂の左に御由緒書が掲げられています。参道入口には「鎌ヶ谷」と書かれた石の道標が置かれ、参道脇には石仏も置かれています。本殿左には開けた空間や、休憩のためのベンチも置かれています。その隣には児童公園があります。船橋市印内の八坂神社は地域の人がゆったりとやすらげる緑豊かな御社です。


出典・抜粋・引用および参考
新版 断腸亭日乗 第六巻」 岩波書店
八坂神社(印内)の光明寺八坂神社(印内)の狛犬さん 八坂神社(印内)にある光明寺本殿八坂神社(印内)からの眺め

八坂神社(印内)への交通案内と所在地

八坂神社(印内)の最寄り駅と住所

  • JR総武線「西船橋駅」より徒歩14分。
  • 京成線「京成西船駅」より徒歩10分
  • 所在地:千葉県船橋市印内2−7−8

永井荷風の歩いた中山の案内図

永井荷風の歩いた中山と葛飾の案内図

永井荷風が歩いた中山と葛飾の散歩道のPDF

永井荷風の『断腸亭日乗』などで紹介された観光名所

中山法華経寺五重塔

正中山法華経寺

永井荷風が断腸亭日乗のなかで幾度も紹介している古刹。
葛飾八幡宮大鳥居

葛飾八幡宮

昭和21年5月8・9日に訪れたことが断腸亭日乗に書かれています。

正中山法華経寺奥之院

正中山法華経寺奥之院

荷風は昭和21年12月4日に奥之院を訪れています。
葛飾八幡宮神楽殿

葛飾八幡宮神楽殿

昭和21年5月9日に訪れたことが断腸亭日乗に書かれています。

原木山妙行寺枝垂桜

原木山妙行寺

荷風は昭和21年11月30日に訪れ、山門の彫刻を紹介しています。
八幡の藪しらずの森

八幡の藪しらず

昭和21年5月8日に訪れたことが断腸亭日乗に書かれています。

真間山弘法寺伏姫桜

真間山弘法寺

荷風は春に真間で桜の花見をしたことを表す歌をよんでいます。
白幡天神社永井荷風碑

白幡天神社

永井荷風の断腸亭日乗の一文を刻んだ石碑のある神社。

白幡神社

白幡神社

頼朝公伝説も伝えられる崖の上に立つ桜並木の美しい神社。
手児奈霊神堂

手児奈霊神堂

万葉集にうたわれた絶世の美女手児奈を祀るお堂。

亀井院

亀井院

北原白秋が一時住み、真間の井のあることで知られる寺院。
国分山国分寺

国分山国分寺

行基菩薩造営の下総国国分寺跡に建つ古刹。

木内ギャラリー

木内ギャラリー(木内邸)

断腸亭日乗昭和21年3月18日に訪れた様子が描かれています。
回向院の秋

回向院市川別院

断腸亭日乗昭和21年9月12日の項に書かれています。

真間川の桜の花

真間川の桜並木

傘を片手に真間川の沿道を歩く荷風の姿がよく見られたそうです。真間川は桜の名所でもあります。
江戸川堤防上の桜並木

江戸川(堤防)

浦安、行徳、行徳橋、市川橋、国府台、葛飾橋など江戸川堤を荷風が訪れる様子が描かれています。

アイリンクタウン

市川駅前

永井荷風は度々市川駅前で夕餉をとっていました。現在とは違う風景が描かれています。
行徳橋

行徳

JR本八幡駅からバスで行徳や浦安に行く様子が描かれています。行徳橋で降りた記事もあります。

寺内妙見神社

寺内妙見神社

断腸亭日乗に昭和22年2月9日に訪問した様子が描かれています。
葛羅の井

葛羅の井

昭和22年1月26日、荷風により再発見された井戸。

八坂神社(印内)

八坂神社(印内)

断腸亭日乗に昭和22年2月9日に訪問した様子が描かれています。
第六天社(印内)

第六天社(印内)

断腸亭日乗に昭和22年1月26日の項に紹介されています。

市川市平田諏訪神社の大鳥居

諏訪神社と平田特別緑地保全地区

昭和22年8月21日隣室の騒音から逃れて訪れたと記されています。
市川市新田胡録神社の鳥居

胡録神社と黒松の並木道

昭和22年10月19日の御祭礼の記事が載っています。

市川市新田の春日神社

新田の春日神社

昭和22年10月19日の御祭礼に訪れた様子が記されています。
妙法華山宣要寺

妙法華山宣要寺

本堂奥、鐘楼堂脇に永井荷風の福寿草の歌碑があります。

小松川境川親水公園

小松川境川親水公園

昭和23年から昭和26年にかけて数回登場します。

- 広告 Advertisement -