本文へスキップ

Nakayama is in between Narita And Haneda International Airport

万葉植物園は和歌をそえて草木を紹介している学べる和風庭園

万葉植物園入口前の桜のトンネル武蔵野線の電車と桜並木 万葉植物園の秋大町自然観察園紅葉山
万葉植物園は市川市北部、JR武蔵野線「市川大野駅」の見える、線路脇に造られた和風の庭園です。園内には万葉集に詠まれた植物に和歌を添えて展示され、日本文学を五感を通して学べる素敵な植物園です。園内には鴨の泳ぐ小川が流れ、池、東屋、藤棚、萩のトンネル、石灯籠、つくばいなども配置された池泉回遊式庭園でもあります。春は桜、大野駅方面から万葉植物園に続く階段は、春は桜のトンネルに変わります。そして、藤、アジサイ、菖蒲、彼岸花、萩、タチアオイなど、季節ごとに様々な花々を見ることができます。また、管理棟には資料室や図書室もあります。
万葉植物園は和歌と植物を学べるユニークな庭園です。

万葉植物園の桜

万葉植物園入口前の桜並木万葉植物園正面の桜並木 万葉植物園から望む桜のトンネル階段下から望む万葉植物園桜並木 グラスビールのような万葉植物園の山桜万葉植物園の山桜 万葉植物園南側の山桜万葉植物園の山桜と青空
万葉植物園の入口前の桜並木はまるでトンネルのように来園者を迎えてくれます。そして園内には山桜が天高く白い花を咲かせます。

万葉植物園の春

万葉植物園の藤棚万葉植物園の藤とシラン 万葉植物園の藤の花万葉植物園の春の花々
そして春は藤ですね。藤棚を中心に様々な花々が見られます。

万葉植物園の夏

万葉植物園の白い菖蒲万葉植物園のアヤメ 万葉植物園の青いアジサイ万葉植物園の紫陽花 万葉植物園の真夏の庭園万葉植物園のタチアオイ 万葉植物園の男郎花万葉植物園のにらの花
夏は紫陽花で始まります。そして菖蒲(アヤメ)やタチアオイと続きます。

万葉植物園の秋の花

万葉植物園の萩の花万葉植物園の鶏頭の花 ケイトウの花と万葉植物園の秋の花万葉植物園に咲く白い秋の花 晩夏の万葉植物園万葉植物園の白い曼珠沙華 日光に光る万葉植物園の曼珠沙華万葉植物園の曼珠沙華 万葉植物園の森に咲くマンジュシャゲ万葉植物園のマンジュシャゲ 万葉植物園の水辺のマンジュシャゲ水に映る万葉植物園の曼珠沙華
秋は、萩、鶏頭、曼珠沙華など様々な花々をすこしずつですが、万葉植物園で見ることができます。

万葉植物園の秋

万葉植物園入口付近の紅葉万葉植物園入口の紅葉と青空1 万葉植物園入口の紅葉と青空2万葉植物園入口の欅の紅葉 万葉植物園庭園の紅葉1万葉植物園内小径の紅葉1 万葉植物園庭園の紅葉2万葉植物園庭園の紅葉3 万葉植物園庭園の紅葉4万葉植物園入口の紅葉4
秋の万葉植物園も美しいです。松の緑と紅葉や欅、ナナカマドなどの紅葉やすすきの穂などが整備された庭園を彩ります。


引用、抜粋並びに参考
市川市ホームページ

万葉植物園への交通案内と所在地

万葉植物園の最寄り駅と住所

  • JR武蔵野線「市川大野駅」から徒歩5分。
  • 千葉県市川市大野町2−1857
万葉植物園周辺の案内図

万葉植物園周辺の案内図

武蔵野線大野駅周辺観光名所のPDF

大町自然観察園近くの観光名所 ご案内

梨の里大町

大町梨街道の散歩道

大町を貫いて走る国道464号線と大野周辺にはたくさんの梨園と梨の直売所があります。
大町レクレーションゾーン

大町自然観察園

水辺の遊歩道から自然を学べ、バラ園や紅葉山でゆったりと自然の美を楽しめる公園です。

駒形大神社

駒形大神社

坂東武者の英雄平将門公をお祀りし、市の民族文化財「にらめっこおびしゃ」を継承する歴史ある神社。
曽谷山法蓮寺

曽谷山法蓮寺

日蓮聖人の大檀越曽谷教信開山の古刹。駒形大神社創建にまつわる平将門公の伝説も伝わっています。

天満天満宮

天満天満宮

関東武士の英雄平将門公が京都北野天満宮から勧請したと伝えられる歴史ある天満宮。
大野山浄光寺

大野山浄光寺

「乳無し二王像」で知られる日蓮宗の古刹。市川七福神毘沙門天の寺院でもあります。

曽谷山礼林寺

曽谷山禮林寺

子宝の神様で知られる「牛頭天王」をお祀りするお堂のある、緑豊かな歴史ある美しい古刹。
皆原山本将寺

皆原山本将寺

市川七福神の大黒天の寺院。日蓮聖人の直弟子で曽谷一族の日宝上人建立の古刹。

光胤山本光寺

光胤山本光寺

日蓮聖人大檀越太田乗明と日高上人ゆか りある日胤上人創建の650年の歴史ある古刹。
万葉植物園

万葉植物園

万葉集などの和歌に登場する四季折々の植物を集めてつくられた美しい和風の庭園。

こざと公園の風景

こざと公園

白鳥ほかたくさんの水鳥の訪れる貯水池の周りにつくられた公園。桜の名所としても知られています。
春の大柏川

大柏川流域周辺の散歩道

市川市内を縦断する、豊かな自然と歴史、文化に触れることのできる素敵な散歩道。

龍経山妙正寺

龍経山妙正寺

七経塚伝説で知られる桜の霊場として知られる寺院。市川七福神の寿老人と福禄寿をお祀りしています。
奉免山安楽寺

奉免山安楽寺

常盤井姫による創建伝説と、奉免という地名の由来を伝える、日蓮宗最初の尼寺。

- 広告 Advertisement -