バラの名所|春と秋、年に2回楽しめるバラ園のある美しい散歩道
          
 
 
 
          
          バラの花にはお花見というよりも、花園という言葉が似あいます。バラは初夏と初秋に楽しめるので、それぞれに趣の異なるお花見が楽しめます。夏は輝く澄んだ太陽の光に負けないほど光り輝く美しいバラの花を、秋は紅葉や公孫樹に色を添えるバラの花も美しいです。
          
          市川市の市の花はバラです。そのため市内にはたくさんのバラ園があります。このページでは、 中山・下総・散歩道でご紹介している
バラ園のある公園やバラの咲く庭園のある名所をご案内いたします。初夏は少し涼しげな、また秋は少し厚手の服を着てお出かけください。
          
          
          バラ園のある公園やバラの花咲く観光名所のご案内
          
             
            
            市川市で一番大きなバラ園のある野鳥もいる自然公園。
          
 
          
             
            
            国府台城址に作られた公園。西洋風のバラ園は壮観です。
          
 
          
          
             
            
            縄文遺跡のある高台の公園。ゆったりと時間を楽しめるバラ園です。。
          
 
          
             
            
            庭園に幾株も植えられたバラを散策して楽しめます。
          
 
          
          
             
            
            市川駅の南、小さくまとまった可愛らしいバラ園があります。
          
 
          
             
            
            市川市内でバラの花の一番似合う記念館!?
          
 
          
          
             
            
            行徳駅東口に開かれた公園に造られた小さなバラ園。
          
 
          
             
            
            福栄スポーツ広場と併設された野趣たっぷりのバラ園。
          
 
          
          
             
            
            旧江戸川東岸に広がる見応えのあるバラ園。
          
 
          
             
            
            江戸川区中葛西の公園にある可愛らしいバラ園。
          
 
          
          
             
            
            江戸川区鹿骨の住宅街に春と秋に潤いを与える美しい公園
          
 
        
             
            
            旧江戸川と中川の間、葛西地区を横切って造られた水辺の公園。
        
 
          
        
             
            
            総合リクリエーション公園内に造られた江戸川区で一番大きなローズガーデン。
          
 
          
          
            須和田公園に咲くバラの花々を楽しむ散歩道
            
            
            
              
              須和田公園に咲くバラの花々の画像で作ったスライドショーです。ユーチューブでご覧下さい。